ジョルノ号のMAX速度が50km/hしか出えへん。
が、スタートダッシュが結構よくって、タクト号よりエエ感じ。
ただし、エンジン始動直後はあんまりよくない。
まぁ、原チャリは最高速よりスタートダッシュがエエ方が使い勝手エエ思うねんけどな。
でも、基本は55km/hほど出るはず。
別に50km/hで十分なんやけど(どうせ30km/hが法定速度やし)、
機能が十分発揮出来てへん状態が気になるわな。
な~んちゃって♪
ベルトか、ウェイトローラーか?
まぁ、開けてみよか。
カバーは後ろ5本、前5本で簡単に外せる。
エアフィルターの下のネジ1つを取らんとベルト外せへん。
プーリーもようやく取れた状態。

案の定、
ベルトは1mmとは言わんけど減ってた。
ウェイトローラー6個はほとんど面の皮一枚の箇所があるほど片減りしてた。
両方に問題ありかいな。
で、
ベルト、ウェイトローラーを交換するねんけど、
実は、タクト号に付ける予定でベルトとハイスピードプーリーを買うててんけど、
盗難された日に到着したんよ。盗られたショックがより増幅された訳。
ほんで、
幸いジョルノ(AF24)にも取り付け可能言うことで、
ベルトもやけど、ローラーはプーリーごと交換してまう。
左)ついてたプーリー標準の物っぽい。
右)付け替える「よこづなハイスピードプーリー」。ちょっと大きいな。

付いてた標準っぽいウェイトローラーは11gx6。
「よこづな」セットについてたローラーは7gx6。
かなりの落差があるけどどうよ?
で、試走。
出足メッチャ悪ぅ~。
が、
40km/h以降は結構OK。
で、
最高速は、わかりまへん。
色々ネットで見てみると、
8.5gx6がバランス取れててエエ感じらしい。
いつもご訪問&拍手有難うございます。
- 2014-11-10
- トラックバック : 0
- 分類 : 原チャリ
- http://nyaosoft.blog21.fc2.com/tb.php/1463-6c62374e
トラックバック
コメントの投稿