いつもは税理士さんにお願いしていた年末調整を自分でやってみた。一人社長やしな。これぐらい自分でやってみようかと。
今年からちょっと変更があったりもしたんやけど、何とか理解して・・・。
個人として、扶養控除、保険料控除、基礎控除などの申告書を自分で書いて(PDFやけど)、会社(自分やけど)に提出。
会社として、法定調書合計表、支払調書、給与支払報告書、源泉徴収票とかを用意なんやけど、
なるべくPCで作成、保存しておきたいねんけど、なかなか全部揃わへん。
そん中で、給与支払報告書(個人別明細書)2枚と源泉徴収票2枚、はほぼ同じ書式(手書きの用紙は4枚複写式)。
給与支払報告書(総括表)はなかなか適したんが見つからへん。
しゃあないし、自分で作ってみた。

今日、そろえた書類を持参で税務署、市役所へ。一応ざっと見てもらってOKかな。
いつもご訪問&拍手有難うございます~。
- 2020-12-28
- 分類 : その他 アプリ開発
Vectorに無料でありますよ~^^
HPを覗いてみてください!私も自分で毎年利用して作成しています